介護保険を利用するときは、「被保険者証」が
必要となります。65歳以上になると手元に届き
ますので、しっかりと保管しておいてください。
被保険者証の内容をチェックしましょう
被保険者証に記載されている内容に間違いが
ないか必ずチェックするようにしましょう。
もし内容に間違いがある場合は、市区町村役場の
介護保険担当の窓口に問い合わせてください。
また、引越しなどで住所が変わった場合、それまで
持っていた「被保険者証」は失効となります。
転入届けをする際に、新しく発行してもらうよう
伝えてください。
!注意!
「被保険者証」が届いたからといって、病院に
行くときのようにすぐにサービスが利用できるわけ
ではありません。
利用するためには「要介護認定」をしなければ
ならないのです。
【関連する記事】